会告
代議員選挙
会則に従って、令和4・5年度代議員選挙を行います。
本学会代議員に立候補される方は、ホームページよりダウンロードした立候補届に、下記の事項を参照の上、必要事項を記入して紙媒体で提出してください(立候補者、推薦者の欄は必ず自署、捺印のこと)。同じ内容をワードで入力(立候補者、推薦者の欄は電子入力とし、署名・捺印は不要)したUSBメモリー(Windowsで読み取れるもの)とともに日本耳科学会選挙管理委員会宛にお送りください。書類に不備のある場合は受理しかねますのでご了承ください。
記
- 1)立候補者は、本会の正会員で、令和4年3月31日現在で65歳未満の方です。
- 2)令和2・3年度の日本耳科学会役員、代議員、参与、顧問または名誉会員のいずれか1名の推薦(紙媒体では署名、捺印のこと、自薦は認めない)が必要です。
- 3)令和3年10月13日の正会員数に基づき、今回の定員は75名と致します。
- 4)今回選出される代議員の任期は令和4年9月1日から令和6年8月31日までの2年間です。
- 5)立候補の受付は令和4年2月28日(消印有効)までとします。
- 6)立候補届およびUSBメモリー(Windowsで読み取れるもの)は、立候補者ごとに、必ず書留にて下記にお送りください。 ※ 立候補届に記載不備があった場合、受理出来ないことがございますのでご注意下さい。
- 7)履歴、日本耳科学会との関わりは簡潔に記載してください。
- 8)USBメモリーのファイル名は立候補者のカタカナフルネームとしてください。
USBメモリーは返却いたしません。 - 9)立候補届のうち、氏名、年齢、現職、履歴、日本耳科学会との関わりについては、一定の期間、日本耳科学会ホームページ上で会員のみに公開されます。
- 10)選挙は正会員の郵送による投票によって行います。令和4年4月18日締切(消印有効)です。当選者名は、会誌3号およびホームページに掲載されます。
送り先
〒113-0033 東京都文京区本郷2-27-16 大学通信教育ビル5階
中西印刷㈱東京営業部内
一般社団法人日本耳科学会 選挙管理委員会宛
令和3年12月25日
一般社団法人日本耳科学会
選挙管理委員長 小川 郁